胃カメラ検査を受ける際の食事内容について
胃カメラ検査を受ける場合は、検査の前日から食事制限を行っていただき、検査を受ける際には胃の中が空っぽな状態となっている必要があります。胃の中に食べ物が残っているとしっかりと観察をすることができません。胃カメラ検査を受ける方はぜひ参考にしてください。
胃カメラ検査の前日
検査前日のお食事は遅くても21時までにはお済ませください。検査の際に胃の中に食べ物が残っていないように、下記の内容を参考にしていただき、消化の良い食べ物を食べるようにしてください。検査前日は禁酒となります。アルコール類は飲まないようにしてください。
普段飲んでいる内服薬がある場合は、いつも通りに飲んでいただいて構いません。また、水分摂取は水やお茶、スポーツドリンクでしたら飲んでいただいて構いません。
胃カメラ検査の当日
胃カメラ検査の当日は朝食は食べないようにしてください。検査が終わるまでは絶食となります。胃カメラ検査が始まる1時間前までは、お水やお茶、スポーツドリンクでしたら飲んでいただいても構いません。
胃カメラ検査後
胃カメラ検査では検査時の苦痛を緩和させるためにのどに麻酔をかけます。そのため、胃カメラ検査が終わってものどには麻酔がかかった状態となっています。胃カメラ検査が終わった後は少なくとも30分は、食べたり飲んだりすることはできません。
胃カメラ検査を受けるために検査の前日から食事制限を行っているため、検査後に急に食べてしまうと消化不良を引き起こすことがあります。胃カメラ検査を受けた当日の夕食も消化の良いものを食べるようにしてください。また、アルコール類や香辛料などは胃に刺激を与えてしまうため、なるべく控えるようにしてください。
大腸カメラ検査を受ける際の食事内容について
大腸カメラ検査を受ける場合は検査の精度を高めるために、大腸カメラ検査の前日から食事制限を行っていただく必要があります。胃カメラ検査と同様で、大腸カメラ検査の際も、お腹の中に便が残っていると検査の精度が下がってしまいます。
当院では大腸カメラ検査の前日は検査食を推奨していますが、患者さんによっては検査食ではなくご自身で消化の良いもの選んで食べていただいています。大腸カメラ検査を受ける方でご自身で消化の良いものを選んでいただく際はぜひ参考にしてください。
大腸カメラ検査の前日
大腸カメラ検査の前日は遅くても20時までに食べるようにしてください。夕食を食べられましたら、大腸カメラ検査が終わるまでは絶食となります。大腸カメラ検査の前日の食事のメニューを考えるのが手間な方は、当院で販売している検査食をご活用してください。
検査食を希望されない方は下記にある内容を参考にしていただき、大腸カメラ検査の前日の食事内容をご検討していただければと思います。胃カメラ検査と同様に、大腸カメラ検査の前日も禁酒となります。アルコール類は飲まないようにしてください。
普段飲んでいる内服薬がある場合は、事前診察の際に飲まないように指摘を受けた内服薬がある場合は飲まないようにしてください。また、検査前日は水やお茶、スポーツドリンクでしたら飲んでいただいて構いません。
大腸カメラ検査の当日
大腸カメラ検査の当日は検査が終わるまで絶食となります。事前診察の際に看護師から指定された時間になりましたら、ご自宅で下剤を飲み始めていただきます。
便が透き通るくらい透明になりましたら当院にお越しください。受付が済みましたら大腸カメラ検査の準備を始めます。また、大腸カメラ検査の当日は、お水やお茶、スポーツドリンクであれば飲んでいただいても構いません。
大腸カメラ検査後
大腸カメラ検査後は特に食事制限はありませんが、胃カメラ検査と同様で、急にたくさん食べてしまうと消化不良を引き起こすことがあります。大腸カメラ検査当日の夕食もなるべく消化の良い食べ物は食べるようにしてください。
消化の良い食事のご紹介
内視鏡検査を受ける際は、消化のよい食べ物を食べていただきます。消化の良い食べ物は『胃に運ばれてから消化されるのが早くて、胃の中で長く留まらない食べ物』、『脂分を含まない食べ物』、『食物繊維を豊富に含まない食べ物』です。下記に記載している内容を参考にしてください。
①消化の良い食べ物
消化の良い食べ物は胃の中ですぐに消化されるため、胃の中に滞留する時間が短くなります。そのため、内視鏡検査の前日に食べていただいても構いません。
消化の良い食べ物の一例
ご飯類 | お粥、具無しのおにぎり |
---|---|
麺類 | 素うどん、そうめん |
その他 | 食パン、蒸しパン、卵料理(具無しの卵焼きなど)、鶏ささみ肉、 豆腐、魚の煮物、魚の練り物(かまぼこやちくわなど)、ヨーグルト、ゼリー、プリンなど |
避けていただきたい食べ物の一例
ご飯類 | 雑穀米、玄米 |
---|---|
麺類 | そば、パスタ、ラーメン |
その他 | 野菜全般、山菜、果物、海藻類(ひじきやわかめなど)、キノコ類、 こんにゃく、豆類、魚介類(タコやイカ、ホタテなど)天ぷら、揚げ物、乳製品、ジャムなど |
野菜や果物と聞くと、消化の良い食べ物と思ってしまう方も多くいらっしゃいますが、野菜や果物には食物繊維が豊富に含まれているため、実は消化の悪い食べ物となります。野菜や果物は内視鏡検査の前日は食べないようにしてください。
②油脂を含まない食べ物
油脂を多く含む食べ物は胃の中で消化される時間が長くなってしまいます。油脂を含む食べ物は内視鏡検査の前日は食べないようにしてください。
油脂を多く含む食べ物の一例
避けていただきたいメニューや食品 | 唐揚げ、てんぷら、とんかつ、ラーメン、ハム、ソーセージ、ベーコン、バター、ケーキ類 |
---|